MFクラウド確定申告の評判・口コミ

 

MFクラウド確定申告の特徴


  • 基本無料(月間仕訳件数15件まで)

  • 無料なのにサポートも有

価格 基本無料(月仕訳15件まで) 有料会員年額8,800円
評価 評価5
備考 サポート付きで一番安い
MFクラウド確定申告の総評

無料会員のまま確定申告の必須書類が自動作成できるのは「MFクラウド確定申告」だけです。(青色申告決算書・確定申告書B)

基本無料なのがすごいですね。無料会員の条件は「期間」ではなく「月間仕訳件数」となっています。15件あれば開業から間もない方や取引相手の少ない方であれば、しばらくは無料のまま使い続けることも可能です。
また、有料会員もサポート付きで一番安いです※個人向けクラウド会計3社比較(2015年11月時点)

さらに、【無料会員】でもサポート対象。電話・メール・チャットとサポート窓口も充実しています。

金融機関のデータ取り込みで入力がラクになりますし、仕訳入力も「簡単入力」画面が使いやすくておすすめです。

 

 

MFクラウド確定申告は、いま最もユーザーを増やしているクラウド会計ソフト。2016年度の調査では、ユーザー純増数No.1に選ばれています。
※2016年3月 MM総研調べ

 

では、なぜMFクラウド確定申告が多くの個人事業主やフリーランスに選ばれているのでしょうか?
ここでは、実際のユーザーに聞いたMFクラウド確定申告の評判・口コミをご紹介します。
※知人の個人事業主への取材と、クラウドソーシングで集めたユーザーの口コミ評価より掲載しております。

 

MFクラウド確定申告の評判

請求書データや口座データと自動連携し使いやすい

店舗(コワーキングスペース)を運営しながら、フリーのライターとしても活動している個人事業主です。

 

元々マネーフォワードの家計簿とMFクラウド請求書を利用していたので、その流れでMFクラウド確定申告を利用し始めました。

 

実際に利用してみると、MFクラウド請求書で発行した請求書データがMFクラウド確定申告に自動で連携し、売掛金として仕訳に反映されるので仕訳がラクチン!入力漏れもなくなりました。

 

先日は口座明細の自動取り込みも試してみましたが、こちらも非常に便利です。口座がきちんと事業専用になっていれば、入出金や引き落としでの支払い等、すべて自動で取り込めるので1件1件入力する手間も省け、仕訳が劇的に早くなりました。

 

元々はパソコン版の弥生会計を使っていましたが、MFクラウド確定申告の入力画面にもすぐに慣れました。

 

マイナンバーの管理サービスや、法人向けのMFクラウド会計もあるので、今後事業が拡大しても継続して使用することができそうです。

 

価格も他のクラウド会計ソフトよりも安いので、満足しています。

 

埼玉県春日部市在住 ライター&店舗経営者 N様 30代(男性)へ取材してお伺いした口コミ・評判

 

ランサーズ・クラウドワークスからのデータ取り込みが便利

ライティングとウェブサイト用のヘッダー作成等をWEBで受注している、ライター兼イラストレーターです。

 

お仕事は主に「ランサーズ」と「クラウドワークス」、2つのクラウドソーシングで受注しています。

 

収入が増え、確定申告しなくてはいけないラインを超えたので会計ソフトの利用を考えていたところ、MFクラウド確定申告を知りました。

 

こちらを選んだ理由は、私が仕事の受注をしているランサーズとクラウドワークス、両方のサービスと連携していると聞いたからです。いちど連携すれば報酬データがMFクラウド確定申告に自動で取り込めるので、金額を見ながら入力する手間が省け助かっています。

 

その他、経費などの仕訳入力が難しいなと感じるときもありますが、これは勘定科目がわからず調べたりと、自分の簿記・会計知識が乏しいせいかも知れません。

 

そんな私でも、自力で確定申告ができたので、よい会計ソフトだと思います。

 

ライター&イラストレーター A様 20代後半(女性)からの口コミ・評判

 

無料会員のまま、最後まで確定申告できた!

 

独立してから日が浅いプログラマーです。

 

会社を退職後、個人事業の届けを提出し開業しました。同時に青色申告申請書も税務署に提出したので、1年目から節税バッチリ青色申告を目指していました。

 

なにか会計ソフトで帳簿をつけないと、と探しているときに知ったのが、MFクラウド確定申告の無料会員(フリープラン)でした。

 

このプランだと月間仕訳数が15件以内の間はずっと無料なのですが、独立したばかりで取引先も少ない自分には15件で充分。無料会員のまま確定申告を終わらせることが出来ちゃいました!

 

また、申告前に1つわからない操作があったのですが、無料会員でもメールサポートを受けることができ(スゴイ!)、解決することが出来ました。

 

もし有料会員になっても他のクラウド会計サービスよりも安いようなので、取引が増え仕訳が15件を超えたとしても継続して利用すると思います。

 

プログラマー B様 20代後半(男性)からの口コミ・評判

 

まずは白色申告、来年からは青色申告に挑戦!

 

主婦をやりながらアフィリエイトに取り組んでいます。

 

報酬が伸びてきて、いつの間にか確定申告が必要なラインに達していたので、自分で確定申告することになりました。

 

まずは白色申告からはじめて、このまま報酬が伸びれば来年からは青色申告に切り替えようと思っています。

 

MFクラウド確定申告なら無料で始められるのと、白色申告・青色申告の両方に対応しているので使ってみることに。
まったく知識が無かったので、まずは確定申告の本を数冊読んでから使い始めました。

 

始めは何を入力するにも勘定科目を調べながらだったので時間が掛かりましたが、入力するうちによく使う仕訳は学習されるので、どんどんラクになって行きました。

 

また、私がメインで利用しているASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)のA8ネットと連携できるので、そのことに気づいてからはさらにラクになりました。毎月の報酬が自動でポーンと会計ソフトにも反映するので便利です。

 

対応していないASPからの売り上げは自分で入力する必要がありますが、他にも「もしもアフィリエイト」等のASPにも対応しているみたいです。

 

他の会計ソフトは使ったことがありませんが、はじめての私でも何とかなったので「MFクラウド確定申告」はおすすめだと思います。

 

主婦兼アフィリエイター O様 30代(女性)からの口コミ・評判

 

弥生会計ヘビーユーザーも納得!

 

ネット通販で生計を立てている者です。中国製のアパレル洋品や雑貨・プレミアのついたコレクターアイテムなどを仕入れ、自身で運営するネットショップで販売、アマゾンやヤフオク・フリマアプリ(メルカリ等)にも出品しています。

 

これまではパソコン版の弥生会計を長く使ってきましたが、友人に「クラウド会計ソフトのデータ連携が便利」といわれ、試してみることにしました。

 

弥生会計にもクラウド版の「やよいの青色申告オンライン」がありますが、こちらは自分が使いたい「口座データの取り込み」や「クレジットカード明細の取り込み」機能が弱いので(他の外部サービスに申し込み、そことの連携とのこと)除外。freeeとMFクラウド確定申告を比較し、月額料金の安いMFクラウドのほうから使ってみることにしました。

 

実際に使ってみると、この「口座&クレジットカードの明細データ自動取り込み」が自分にとっては超便利なことがわかりました!

 

私は商品の仕入れはもっぱらクレジットカード払いなのですが、どーんとまとめて仕入れるだけでなく、レアな商品などは複数の仕入先から1個・2個単位で繰り返し仕入れることもあります。
この仕入れのたびに会計ソフトへ仕訳入力するのがものすごく手間だったのですが、今はクレジットカード明細からそのままデータ取り込み、仕訳が超かんたんになりました!!
今では仕入れ専用のクレジットカードを作り仕訳ルールも作成したので、仕入れに関してはほぼ自動で入力が済んでしまう状況です。
(こんなにラクになるなら、もっと早く使えばよかった)

 

その他、仕訳以外の入力画面や、実際に確定申告書へデータを反映して出力していく操作も、特に難しいと感じることもありませんでした。

 

弥生でやってたあの操作は、MFクラウドではどこだ〜?!という困ったときも、メール&チャットサポートで解決できました。

 

ここ数年ずっと弥生ユーザーだった私も、いまではすっかりMFクラウド確定申告のヘビーユーザーです。

 

ネット通販や転売・せどりなどをやられている方に強くおすすめします(^^)

 

通販ショップ運営&オークション出品者 I様 30代(男性)からの口コミ・評価

 

 

MFクラウド確定申告の特徴


  • 基本無料(月間仕訳件数15件まで)

  • 無料なのにサポートも有

価格 基本無料(月仕訳15件まで) 有料会員年額8,800円
評価 評価5
備考 サポート付きで一番安い
MFクラウド確定申告の総評

無料会員のまま確定申告の必須書類が自動作成できるのは「MFクラウド確定申告」だけです。(青色申告決算書・確定申告書B)

基本無料なのがすごいですね。無料会員の条件は「期間」ではなく「月間仕訳件数」となっています。15件あれば開業から間もない方や取引相手の少ない方であれば、しばらくは無料のまま使い続けることも可能です。
また、有料会員もサポート付きで一番安いです※個人向けクラウド会計3社比較(2015年11月時点)

さらに、【無料会員】でもサポート対象。電話・メール・チャットとサポート窓口も充実しています。

金融機関のデータ取り込みで入力がラクになりますし、仕訳入力も「簡単入力」画面が使いやすくておすすめです。